スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
鶏とセロリのタイ風クリームカレー♪
2006 / 07 / 03 ( Mon ) ![]() 以前ご紹介した ☆エビとセロリのタイ風クリームカレー☆ の鶏バージョンのカレーを作りました♪ セロリは栄養抜群なんですが、私はあの独特な風味が苦手なので、生ではなくカレーやスープにして頂きます。 生クリームと牛乳が入っているので、辛さの中にまろやかさがある、さらっとしたカレーです☆ 一味唐辛子とカレー粉を調整されてお好みの辛さでどうぞ~ (材料)約3~4杯分 ・鶏もも肉・・・・・・・・・・・・2枚 ・セロリ・・・・・・・・・・・・・1本 ・にんにくのみじん切り・・・・・・1かけ分 ・カレー粉・・・・・・・・・・・・大さじ1強~ ・一味唐辛子・・・・・・・・・・・小さじ1/2 ~ ・オリーブ油・・・・・・・・・・・大さじ1 ・白ワイン・・・・・・・・・・・・大さじ1 ・固形ブイヨン・・・・・・・・・・1個 ・塩・・・・・・・・・・・・・・・適量 ・粗挽き胡椒・・・・・・・・・・・適量 ・砂糖・・・・・・・・・・・・・・少々(隠し味程度) ・牛乳・・・・・・・・・・・・・・200cc ・生クリーム・・・・・・・・・・・200cc (作り方) ①セロリの茎は筋を取り、斜め薄切りにし、葉はざく切りにする。 鶏肉は少し大きめに切り、塩、粗挽き黒胡椒をまぶし下味をつける。 ②フライパンを弱火で熱してオリーブ油を入れ、にんにくのみじん切りを炒める。香りがでたら中火にし、①の鶏肉を加え、両面に焼色がつき、ひととおり火が通るまで焼く。セロリの茎を加え炒めたら、ざく切りにしたセロリの葉を加え軽く混ぜ炒める。白ワインを加えて汁気がほとんどなくなるまで少し炒めたら、カレー粉、一味唐辛子を加え、さっと混ぜる。 ③牛乳、生クリームを加えて、固形ブイヨンを入れ弱めの中火で少し煮詰め、少しとろみがついてきたら、塩、胡椒で味をととのえ、隠し味に少し砂糖を加える。 器に盛ったら出来上がり♪ ランキング参加してます☆クリックして応援してね♪ ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
--お久し振りです♪--
タイ風カレーとても美味しそうです(^^♪ 暑い夏に汗をかきながら食べるのいいですよね ![]() ![]() 私もセロリは苦手です ![]() カレーに入れると食べれそうです ![]() 挑戦したいと思います ![]()
by: うまごん☆ * 2006/07/03 19:14 * URL [ 編集] | page top↑
--こんばんわ--
この時期に打ってつけな料理ですね。 コン吉は、熊本なのですが、夏は、湿度 が高く常に80%~90%の湿度に3人 ともマイッテイマス。こうゆう時は、スパイス のきいたものが欲しくなりますね~ --白いカレー--
ココナッツミルクかと思いきや、生クリーム。 これも濃厚でまろやか、美味しそうですねえ。 あたしはセロリ大好き!生でも全然平気です。 でも、スープやカレーに入れると また違った味わいがありますよね。 --(*^▽^*)ノハーイ--
こんばんわ! 鶏とセロリのタイ風クリームカレー、うわ~! 美味しそうですね~。 こういうカレーって、好きだなぁ。 あは!でも、あまり自分では作っていないな。 とろりんさん、凄いです。 セロリ、最近とっても好きになったのでカレーにも 入れたら、どんな風になるのか楽しみです。 ----
とろりんちゃん。こんにちは 白いカレーだ!!! 自分で作るとまた全然違って美味しいんだろうね~(〃∇〃) 夏に汗をいっぱいかきながら食べるカレー最高だもんね♪ セロリも入ってるんだ~。 とろりんちゃん料理上手でいいな。 毎日食べたいよヾ(^ε^)ノ~♬♪~ ----
コメントありがとうございます♪ お返事です☆ ☆うまごんさんへ☆ うまごんさん、こんにちは~ヾ(*'-'*) お久しぶりです☆お元気ですか~? 夏ってなぜかスパイシーなものが食べたくなりますよね~ セロリ私も苦手なんですが、こうやって食べるとクセも気にならないですよ。セロリってビタミンも豊富で健康にいいですものね~ うまごんさんも、是非お試しくださいね~ ☆コン吉さんへ☆ コン吉さん、こんにちは~ヾ(*'-'*) 熊本は夏は暑いですよね~体調を崩されないように気をつけてくださいね。 湿度が高いとジメジメしていやですよね~うちはこの時期は除湿機を入れてます。最近の除湿機は性能がよく湿度が抑えられておすすめですよ~ カレーも是非おためしくださいね~ ☆まゆみさんへ☆ まゆみさん、こんにちは~ヾ(*'-'*) まゆみさんはセロリ大丈夫なのですね~ 本当は生でソースをつけて食べたいところですが、独特な風味が苦手で~スープやカレーだと食べれるようになりました。セロリって美容にいいですものね~ ココナッツミルクは主人があまり好きでないので生クリームで代用しているのですが、辛さもまろやかになるのでいいですね。 ☆うさうささんへ☆ うさうささん、こんにちは~ヾ(*'-'*) うさうささんもセロリ最近好きになったのですね~私は以前は全然食べれなかったのですが、カレーに入れたりしてクセが気にならないようにしたら食べれるようになりました。 セロリは美容や健康の為に是非食べたいですよね♪ カレーにすると量もいっぱい食べれるしおすすめです☆ ☆ゆうさんへ☆ ゆうちゃん、こんにちは~ヾ(*'-'*) 夏のカレーって本当最高だよね~ 夏ってなぜかスパイシーなもの食べたくなるね♪なぜなんだろうね~笑。 セロリもこうするとクセが気にならなくなるのでおすすめだよ~ 私もゆうちゃんのお料理とっても大好き♪ ゆうちゃん、新しいお家でお料理するの楽しみだね~ |
|
| ホーム |
|